☆留守用
どうしても毎日あげられない場合は 多めに餌を入れてもいいのですが インコは大変いたずら好きなので 餌入れをひっくり返したり 中の餌を外に弾き飛ばしたりすることもあります
そんなときは 自動給餌器が便利です
しかし 普段は 衛生面や 毎日どのくらいの餌を食べているか確認する意味もこめて 食べきる量を与えることを基本にしましょう
☆種類別
主食のほかに 菜差用の物もあるので 小松菜など上げるときは 利用します。
他にも ボレー粉や 塩土などにも 専用に入れ物を用意しましょう。
容器を別にすることで何を どの位食べたかを 個別に確認することができます。
こぼさないように工夫することは
経済的な意味だけではなく
毎日どれくらい食べているかを把握することにも
役立ちます。
餌の食べ具合や 糞の状態は
鳥の健康バロメーターになります。
☆大きさ 材質
インコに限らず 鳥は食べるのが下手で 大変よくこぼします 極端に言うと 食べる量よりも 下に落す量のほうが多いかもしれません。
ケージに付属されたものでもかまわないのですが 少し大きめの物にするか 餌が飛び散らないようなカバーがついてる物が便利です。
また スケルトンタイプの物は 残量が常に確認できるので便利です。
大型のインコなどはくちばしの力が強く プラスチック製品だと破壊するものもいます そういった場合はステンレス製のものや磁器製の物がよいでしょう。
大型のインコや オウムなどは ケージにしっかり固定できる物がよいでしょう
餌入れ
餌入れを選ぶポイント
☆大きさ 材質
☆種類別
☆留守用